京都放課後デイサービスメリーグレイスロゴ

2024年

1月

31日

臨床美術で青首大根を描きました

今日は大東先生の臨床美術でした✨

 

臨床美術では作品を作る間、大東先生以外のスタッフは指示や提案をせず、

指示された枠の中で子どもたちが感じたことをのびのびと表現しながら作品を作ります^^


今回は実物の青首大根を見せていただき、青首大根のちぎり絵をしました🖌
真っ直ぐな大根、ボコボコしていたり曲がっていたり、髭がのびていたり・・・

様々な形の大根がありました^^

まずは、黄土色の紙にオイルパステルで大根の形をとり、葉っぱもよく観察しながらこのあたりかな?と大まかな形を描きました🌱

次に、

和紙、キッチンペーパー、ティッシュ・・・などなど様々な質感の違う紙をちぎり、
大根の絵に水糊をつけて貼っていきました。

それぞれ同じ白でも比べてみると色が違い、それがまた貼ってみると印象が違って見えていました。

 

自分で模った線に沿ってこまかーく紙をちぎって貼る子もいれば、

大胆に思うまま貼っていく子もいましたよ^^*

取り組んでいくとどんどんインスピレーションが湧いてきます✨

紙を上からどんどん重ねていくと大根の硬い質感に近づいていきました(^○^)!

 


青首大根の根に近いところや、葉っぱの部分も緑や黄色、オレンジといった、

先ほどの白とはまた質感の違った紙を貼りました。

実際は赤やピンクのところはないのですが、
美味しそうに見えるようにと先の方に色をつけたりもしました^^

最後に筆ペンで線や点、ひげを描いて、自分のサインを書いて出来上がりです!

つるっとした大根から、奥行きのある大根へ変わっていきそれも面白かったです*

「よく見て、線が入ってるやろー」と大東先生に言われ、よーく見てみると「ほんまや!」と大発見をしている子もいました👀!

調理された後の大根はよくみるけど、大根のそのままの姿を見るのはなかなかない、ということを言っている子もいましたよ^^

いい機会となりました!

 

いつも作品が完成した後には、鑑賞会もしていただけます✨

鑑賞会ではみんなの絵を見合って大東先生からコメントをいただきました。
それぞれの工夫したところや素敵なところをたくさんコメントをくださり、

それが子どもたちの自信にも繋がっています*

 

 

 

また次回の臨床美術でみんながどんな作品を作るのか楽しみです♪

大東先生、今回もありがとうございました!✨

 

 

2024年

1月

23日

南江先生のクッキング♪白菜と蕪のスープ

南江先生のクッキングの日でした♪

今回は旬の白菜を使い、「白菜と蕪のスープ」を作りました♪

 

クッキングでは、南江先生が必要な調理器具や材料を提示され、

それを見て子どもたちが自分で用意をします。

 

一気に道具や材料を全部持っていこうとすると

落としそうになるのでどうしたらいいのか考えたり、

何かが足りないけど何だろうかとよく見本を見て考えたり、

クッキングでは考えることがたくさんあります!

ワーキングメモリーや目を鍛えることにも繋がります^^

 

分からない時は見本をみて確認をしたり、

周囲が何をしているのかを見たりといった、

クッキングで培った経験を日常生活にも活かし、

自分で解決する力や自信につながるといいなと思います^^

 

 

袖をまくって、手を綺麗に洗い、エプロン・三角巾をつけたら

いざ、クッキングスタート🍳♫

 

作り方は
①たまねぎ、蕪、白菜の順に切り、お鍋に入れ煮れる
②玉ねぎが透明になるまで煮たら、鳥ミンチを入れ、鳥ミンチが白くなるまで煮る
③火が通ったら、塩をひとつまみ、胡椒をお好みでいれ、味見をする
④お椀にうつし、パセリとオリーブオイルをかけたら完成です♪

シンプルな味付けなのに、それぞれの出汁が出てとてもおいしかったです!

また、味見をするのもとても大事なこと、と南江先生より教えていただきました。

 

自分で自分の好きな味を知る

塩や胡椒をこれだけ入れたら辛くなる、など実体験で知ることが

全て次につながる力になるということを教えていただきました^^

やっぱり自分で作ったものは格別🌟

「美味しい!」と子どもたちの溢れる笑顔が見られ嬉しかったです^^
蕪は、切る時は固かったのに、食べた時の柔らかさにびっくりしているお友達がたくさんいました^^

 

また様々なクッキングをして、

生きていく力をどんどん身につけていってもらえたらと思います✨

2024年

1月

20日

剣道&たこ焼きパーティ!!

坂先生の剣道教室でした!!

寒くなってきたので、それぞれ事前に
柔軟体操や動物歩きをして身体をあたためてから剣道に臨みました^^

竹刀を握る時には、真剣な眼差しで取り組んでいましたよ!
大きな声をだして一生懸命頑張っていました。

今回は、坂先生が防具を持ってきてくれていたので、お友達に着てもらい、
坂先生と打ち込み掛かり稽古をするのを見させていただきました。


いつも皆がしている面、小手、胴以外にも、
相手がかかってくる竹刀をいなしてから胴、小手・・・など
それぞれにも名前がついているそうでした。


 

午後からはお楽しみのたこ焼きパーティをしました^^
各グループに分かれ、できるだけ子どもたちだけですすめるよう頑張ってもらいました!


リーダーを筆頭に、誰は何係をするのかを決めてもらいましたよ*
生地を作ったりその間に油をひいたり、具をいれたりなど、
することがたくさんありましたが、回数を重ねてきたのでとても手際が良かったです!

 

料理を作ることで、いろんなことへの段取りを組む力が育ちます🍳

生活をしていく上で、この経験は子どもたちの糧になっていくのではないかと思います*

皆で作ったたこ焼きはとってもおいしかったですよ♪🐙
おかわりもたくさんして、片付けもがんばってくれていました!

みんな声かけをして、協力をして出来ていました(*^_^*)

1つのことをみんなで役割分担し協力しあえていてよかったです!

料理だけでなく、いろんな場面で協力しあったり声をかけ合って、みんなで成長していきしょうね☆

2024年

1月

05日

お正月あそび☆

新年あけましておめでとうございます!

今年もどうぞよろしくお願いいたします^^

新年初めての活動ということで、
季節ならではのたこあげとお餅つきを行いました☆


まずはみんなで公園へいき、凧あげをしました🪁

 

風に乗せてたこをあげるのはコツが必要でしたが
何回も挑戦しているうちにだんだんと上手にあげられるようになっていました!
凧が飛ぶ姿や、肌で風を感じ、元気いっぱい遊んでいましたよ(^○^)

自然の中で遊ぶことでも、心身共に感覚を発達させていけたらいいなと思います^^

その後はドリームに戻ってお餅つきです♪
きねとうすを使って、「よいしょー!!」という声かけに合わせて
順番におもちをつきましたよ!

みんな嬉しそうで掛け声もどんどん大きくなり、盛り上がっていました^^

だんだんと餅米の形がなくなって、つるんとしたお餅になったら出来上がり♪

お餅の丸め方も教えてもらい、自分たちで丸めました。

砂糖醤油、きなこ、あんこから味を選んで食べました!

みんなで一丸となって作ったお餅はより美味しかったのではないかと思います(^○^)

 

お餅が苦手・・・と言っていたお友達も、

自分でついたお餅は格別で、「美味しい!!」と言ってパクパク食べていました♪

 

食べる手がとまらず何度もおかわりしているお友だちもいましたよ☆

お正月をたくさん満喫した1日でした^^

 

今年も元気いっぱいで過ごしましょうね*

2023年

12月

27日

スケートに行きました♪

今回はスケートリンクへアイススケートをしに行ってきました^^

怪我防止のため、ドリームで動物歩きをして、身体をしっかりほぐしたあと出発しました!

まずはスケートシューズを履いて足をまっすぐにしながら歩いたりして足をならしてから、リンク場で滑りました^^

シューズを履く時には、紐をひっかけたり、リボン結びをしたりするのが

難しい子どももいて、指先のいい練習にもなりました^^

アイススケートに行きたい!と思って、リボン結びを猛特訓してきてくれるお友達もいましたよ♪

そして、いざスケートリンクへ!
まずは壁伝いで氷の上に慣れることから初めていきましたよ。

ツルツル滑るなかでどうやって身体を動かしたらいいのか

それぞれ試行錯誤しながら徐々に上達していっていました👏

ソリを使って、前に押すコツを掴む練習もしました。
転げることがあっても何回も立ち上がっていて、時間いっぱい楽しんでいましたよ♪

帰りの車ではまだ滑っている感覚が残っているとお話しているお友だちもいました(^○^)

何回も転げてしまっていたお友達も、滑れるようになったのが嬉しかったのか、

「また行きたい!!」と強く言ってくれていました*

 

冬休みのいい思い出になっているといいなと思います😌

2023年

12月

25日

クリスマスでお隣の翔裕館さんへ遊びに行かせていただきました*

今年のクリスマスは、ドリームのお隣の高齢者施設、翔裕館さんへ

ご交流させていただきました(^○^)✨

 

Merry Grace/Dreamの子どもたちから、

おじいさんおばあさん方にハンドベルと歌のプレゼントを届けに行きましたよ(^^)♫🔔


その日まで、ハンドベルチームと歌チームに分かれ、猛練習をしてきました!

ベルのタイミングをあわせたり、歌も息をあわせたり、

真剣な表情で頑張っていましたよ^^

 

いざ当日、緊張で胸がドキドキする中、施設へお邪魔させていただきました♪

 

あたたかく迎えいれてくださり、優しい雰囲気の中で演奏することができました!

1回目はなんと、緊張のあまり本領を発揮できず・・・

もう1度チャンスをくださり、2回目でうまくいき大成功をおさめることができました!!


おじいさんおばあさん方のなかには涙を流してくださる方も、、

こちらもとても嬉しくなりました(T_T)

呼んでもらえたお礼の肩揉みもさせていただきました*
喜んでもらい、子どもたちもとても嬉しそうでした。

みんなの笑顔がたくさん見れる1日になりました(*^^*)

翔裕館のみなさん、本当にありがとうございました*

2023年

12月

20日

クリスマスパーティー☆

街が華やかになり、心が弾む季節になってきましたね*

 

今年もお楽しみのクリスマスパーティーが5日間に渡り、開催されました(^○^)🎄✨

 

クリスマスパーティーでは豪華なお菓子パーティと共に、各日ごとに、

コーナーゲーム、ゲーム大会、出し物大会、ビンゴ大会などが行われましたよ♪

 

1日1日、子どもたちの中でリーダーとサブリーダーを選出し、

その子たちにパーティーを盛り上げてもらいました♫

 

リーダーたちは前もって台本を見て打ち合わせもし、

クリスマスにちなんだ台詞も自分たちで考えたりしてくれ、

パーティーを盛り上げてくれました👏

 

みんなクリスマスの衣装に着替えて、いざパーティースタートです✨

おやつはクリスマス風にデコレーションされたケーキやポップコーン、

ジュースにクッキーなど豪華なおやつを食べました♪

お友だちとおしゃべりしながら食べていて、楽しそうで笑顔が溢れていました(*^^*)

コーナーゲームの日では、グループに分かれて行動しました*

 

どのコーナーから周るか、その時々で周りを見て判断し、

どうやったら効率よく周れるかグループで話し合って決めてもらう練習にもなりました♪

上級生が低学年のお友だちを優しくリードしてくれている様子も見られました^^*

ゲーム大会の日ではプレゼント運びや靴下落としなど、

クリスマスにちなんだゲームをたくさんしましたよ♪

 

チーム戦だった、プレゼント運びでは声かけが勝利の鍵になっているようでした🎁

自分の番ではない時も「次○○くん!」など声をかけているチームは速かったです!

どうしたら速くできるのか、子どもたちで作戦・順番を考えてもらい

声をかけあって協力しあう練習にもなりました^^

チームの誰かが失敗してしまっても責めずに「落ちたよ!」や「がんばれ!」と

自然と励まし、応援していて、みんなの素敵なところだなと思いました^^

出し物大会ではこの日のために漫才やダンス、楽器演奏の練習を

一生懸命がんばっているお友だちがいました。

子どもたちだけの力で見事な発表がなされ、努力が目に見えて感動しました✨

また急遽出し物に参加してダンスをしたり、

空手の技を見せてくれたりと、ぶっつけ本番で披露してくれるお友だちもいました!

努力して臨むという体験や、緊張するけど皆の前で発表する!ということが自信に繋がってくれたらいいなと思います♪

 

最終日は何が当たるかお楽しみのビンゴ大会でした!

よく数字を聞いていないとビンゴを逃してしまいます。

集中して聞き続ける練習にもなりました。

数字が発表されるたびに、「ビンゴー!」や「えー!違うー!」など

声が上がり、大変盛り上がっていました(^○^)

 

それぞれプレゼントをもらって大喜び✨

嬉しそうに持って帰ってくれました♪

 パーティの締めくくりに一年間のスライドショーをみんなで見ました☆

一年間の思い出を振り返り、笑ったり、ウルっと涙したり…

ジーンと胸があたたまる時間でした^^*

 

そして今年もみんながいい子にしていたので

ドリームにサンタさんが来てくれました!✨

サンタさんに聞いてみたいことをインタビューしてみたり、

プレゼントを貰え、最後まで楽しいクリスマスパーティーでした(^○^)

あっという間の5日間でした🎄💕

また来年も楽しみましょうね♪

2023年

12月

09日

サッカーの日

今日はゆうコーチによるサッカー教室でした!

午前中は勉強・運動をしっかりがんばりました^^

着いてからは、今日は比較的あたたかかったですが
身体は寒さで縮こまりがちなのでしっかり準備運動からしてもらいました!


足の速さが大体同じ人とペアになり、ダッシュから始まりました。
負けじと競い、いい準備運動になりました(^^)
そのままペアでドリブルの練習や、ミニ試合もしましたよ。
その中で、ひとりではなかなかボールもまわらず、なかなかうまくいかないということを経験しました。

仲間をよく見て、自分ばかりでなく協力する大事さを学びました^^

これはサッカーだけではなく、日々のことにもつながっていきますね*

たくさん練習した後は、お楽しみの試合をしました☆
チームで協力することを意識しながら頑張り、まだ不慣れなところもありますが、

チームとしてとてもいい試合になったのではないかと思います✨

 

今日、ペアで協力することの大切を学んだことを色々な場面で活かしていきたいですね(^^)

2023年

12月

02日

茶道教室

守屋先生と南江先生の茶道教室がありました^^

いつもは、先生方にMerry Grace Dreamまでお越しいただいていますが、

守屋先生方のご厚意で、亀岡にある大本毘沙門荘という茶室に行かせていただける日でした(^^)

保護者の皆様も、事前のご協力をいただきありがとうございました。

 

ドキドキしながら初めての茶室に行かせていただきました!

大本毘沙門荘に着くまでの道も、ちょうど紅葉の季節ということもあり

とても綺麗な景色が広がっていました☆

 道中の車内では、「昨日、家で練習してきた!」「今日は、茶室でするんでしょ!」など楽しみにしていたことが伝わってくる会話でいっぱいでした☆

 

 

到着すると、また綺麗な日本の庭園があり「きれい~!」と思わず声が出ました(*^▽^*)

かつての亀岡城の家老さんが実際に住まわれていたところだそうでした!

広い平屋に、釜戸、また雨戸など、「子どもたちは見たことがないだろうから」と色々なところも見て回らせていただきました!

 

実際に襖があったり、茶室に入る時には右足から、出る時には左足から、、など

実際の茶室でしか経験できないことがたくさんありました☆

 

ドリームで行う際には、1人1枚座布団がありますが、茶室ではありません。

そのため、最初にお招客さんが襖を開けて入ってからしまい客さんが入って襖を閉じるところまでを見送っていました。

全員が心地のいい距離感になれるよう立って座り直すなど

ひとつひとつの動作に人を思いやる心が感じられました。

今日、人を思いやることや心遣いを学ばせていただいたことを日常でも

大事にしていきたいですね(^^)

今日のお菓子は、こし餡のお饅頭と
もうすぐクリスマスだったので、
サンタの靴下・雪だるま・ツリーの形をした
お干菓子もいただきました^^
お干菓子は守屋先生からのご厚意でプレゼントしていただきました!

ほどよい緊張感とともに、お客さんとお運び役で交代しながら茶道を楽しませていただきました*
とても貴重な体験でした^^

2023年

11月

21日

ジャングルフィット☆

11月も下旬になるにつれて一段と冷えてきましたね🍃

 

寒さにより身体が縮こまり、硬くなってしまっていたりしましたが
南江先生のジャングルフィットで、張り切って身体を伸ばすよう一生懸命な表情でみんな頑張っていました(^^)


Merry Grace/Dreamでは、子どもたちの来所の度に、

南江先生より教えていただいた運動トレーニングを取り入れています^^

 

そのいつもの運動の内容を南江先生が来られた際に、継続的に見ていただくことで
今その子がどのような身体の状態なのかをしっかり見ていただけました!

 

ジャングルフィットでは、様々な動きを経験することで

思った通りに身体をコントロールする力をつけることを目指しています。

 

筋肉や関節を連動させながら動かすことで、それにより身体、しいては脳のバランスを整えていきます。

体幹部がしっかりとして姿勢保持につながり、そこから手の動きの円滑さや

手と目の協応、注意力・集中力にもつながっていきます☆

 

今回の動物歩きでは、クマ歩きからシマウマ、スパイダーからカニ、カエルからサル、と
いつもより複雑な動きをしました。

一つ一つの動物歩きはできても、つなげるとどうすればいいかわからなくなったり、

次は何の動きだったか考えたりと、いつも以上に脳を働かせながら頑張っていました💪

身体の隅々まで意識して身体を動かして、

自分の身体を、自分の物にしていくことが大切だとも教えていただきました。

これからも頑張って取り組んでいきたいと思います(^○^)!

2023年

11月

19日

おめめどうセミナー

Merry Grace/Dreamでは、年に1回保護者の方に向けた研修会を開催しています🌻

今回は(株)おめめどうの奥平綾子(ハルヤンネ)さんをお招きし、セミナー形式でお話をしていただきました。


ハルヤンネさんは、ご自身の息子の障害がわかった後、自閉症について勉強し、2004年に起業されました。安価で、使い続けられる支援グッズを提供し続け、「自閉症・発達障害当事者の生活を楽にすること」をモットーに視覚支援の重要さを日本各地で講演され、また各種SNSでも情報を発信しておられます。

 

Merry Grace/Dreamではおめめどうさんのグッズを購入させていただき、日頃からスケジュールや○×メモ、お話ツインなどなどたくさん活用しています。

聴覚よりも視覚からの情報を得ることが得意な子どもたちにとって、コミュニケーションがとても円滑になり、子供達にとってもスタッフにとっても楽になりました。


生活の支えとなる『時間軸』

私たちはおめめどうさんに出会って以来、これをつけるために、家でもスケジュールとカレンダーの習慣化をおすすめしています。

日頃、書籍やハルヤンネさんの発信などで学ばせていただいていますが、直接ハルヤンネさんのお話を聞くことでより一層学びを深めることができました。

知れば知るほど奥深く、とても有意義な時間でした。

 ハルヤンネさん、素敵なお話をありがとうございました。


たくさんの保護者の皆さまにもお越しいただき、ありがとうございました🌻

 

障害者支援というのは、「動くところをしっかり支える」ということ。つまり、得意なことがあることで苦手なところをカバーしていく。障害を持っている子どもにとって、視覚的支援等のグッズはメガネや車椅子と一緒だということ、つまり環境因子を充実させることが必要だということ。

また、絵にできる言葉と絵にならない言葉についてでは

「しっかり」「ちゃんと」「やさしく」など抽象的な言葉について振り返る機会になりました。

分かっていても、知っていても、ついついやってしまいます。


その場で叱られ、不適切な行動がやんでも、それは叱られた内容を理解しているのではなく顔色を窺っているだけで、そうするとオドオドした子どもに育つ。

本当にその通りだなと思いました。

スケジュールを取り入れると、本人の中で見通しができ、その見通しが安心感につながります。出来事があるまでの心構えができ、それによりほどよい緊張感と集中力をもって取り組むことに繋がる。

 

今は何をする時?何をどのぐらいすればいい?

いつある?どのぐらいある?終わりはいつ?

 

と見通しをもつことができないことが不安につながり、それが行動障害に繋がる。


事業所内でも個別スケジュールを活用前は、『次は何したらいい?』『〜してもいい?』と質問の嵐でした。(全体スケジュールはあってもです)

個別スケジュールを初めて以来、どんどん子どもたちが考えだし、変わっていきました。

今では個別スケジュールがないなんて、考えられません!


スタッフの私たちも、子どもたちが発信をする前に手出し口出しをすること(エスパー)をやめ、我々も成長しました。

時にはスタッフ同士で声を掛け合い、改善していきました。


また、ついつい『次は〜してねと』言ってしまいたくなりますが、それを積み重ねていくうちに言われないとできなくなってしまいます。それも一種の行動障害であると言われます。


私たちも手出し口出ししそうになるのをグッと押し殺し、出来る限り本人たちが考えられるように見守っています。

どんなお子さんでもすくすく育っていくのが目に見えて分かります。


このブログを読んでいる方でまだ知らない方やまだ使っていない方がいらっしゃいましたら、おめめどうグッズの活用や、おめめどうさんの考え方を学ばれることを心からおすすめします。


みんなが楽になりハッピーになりますよ!!^^

2023年

11月

11日

サッカーの日☆

ゆうコーチのサッカーの日でした^^

まずはサッカーコートの線の上をドリブルで走り、線の上からでないよう気をつけながら細かな動きから始めました。

その後は主に、二人ペアでの練習をしました!
まずは、背中合わせで頭の上、股の下からボールを手で回したり横から回したりと身体を大きく動かしました。
二人の距離感やタイミングを見ないと難しいですが、お互い相手を感じながらボールを落とさないよう気をつけながらしていましたよ^^

次は、パスの練習です!二人の間にバランスボールを転がし、

バランスボールに充てるという練習もしました!

動くバランスボールにタイミングを合わせるのが難しかったですが、

何回か当てることが出来ていました。

試合前には、ゆうコーチと一緒に試合での大事な事「声を出してパスを呼ぶ」「ダブルタッチやインロールなど練習でしたことを活かす」などなどをもう一度振り返り、試合に臨みました!

何度も試合を繰り返しましたが、パス回しや自分が攻めるところなど意識出来ていて
コーチからも褒められていました^^

 

サッカーではボールを目で追うことはもちろん、

チームメンバーがどこにいるのか、誰にパスしたらいいかなど

考えながら体を動かします。

体・目のトレーニングや、推測力、チームワークを意識したコミュニケーション力など

様々な面が鍛えられます^^

また練習や試合を通していろんな経験を積み、自分の糧にしてくれればいいなと思います♪

2023年

10月

30日

英語で遊ぼう♪

月曜日はかずみ先生のEnglishコミュニケーションです!

明日がハロウィン当日ということで英語もハロウィンバージョンでした☆
みんな帽子やマントを着け、好きな仮装をして参加しました。

先週した「What's this?」の表現を使い、お化けや魔女などハロウィンにちなんだカードの
絵を当てるゲームや箱の中に何が入っているのか触って当てるゲームをしました。
1つあたるごとに1pointもらえ、とても楽しんでいました。

 

最後は仮装した先生とじゃんけん勝負!
もちろん英語で「rock、scissors、paper、one、two、Three!」の掛け声で
ジャンケンし、お菓子をもらいました。
勝てるまで何度も挑戦していましたよ(^○^)

楽しみながら英語を使うことでいつの間にか英語を話せるようになり、

自信につながればと思います♪

 

また次回の英語も楽しみです(^^)

2023年

10月

26日

ハロウィンパーティ♪

今年もやってきましたハロウィンパーティ☆

 

それぞれ好きな衣装に仮装してパーティスタートです♪

お友だちの見慣れない姿にそれだけで大盛り上がりでした^^

 

4日間にわたり、いろんなゲームやコーナーゲームが催されました(^o^)

 

目玉転がし👀や、目玉運びリレー👀では

プリンセスやドラキュラ、パンプキンに魔法使いなど、

いろんなお友だちが頑張っていました(*≧∀≦*)

低学年〜高学年のお友だちがいるなかで

どんな順番にするか、誰と組むんで運ぶかなどチームで話し合ったり、

ルールも確認しあったりして、

勝利のために子どもたち同士で連携しあいながら戦いました☆

 

自分たちで考えること、また考えてくれるお友だちだけが頑張るのではなく

しっかり聞いてチームに参加し、チームワークを高めることもとっても大事ですね^^

 

また自分の番ではない時に応援することも勝利のポイントになっているようでした(^○^)

コーナーゲームもいろんなものがあり、大変盛り上がっていました☆

 

↓美魔女の館🧙‍♀️✨

↓箱の中身はなんじゃろな❓

↓シェルゲーム👻

シルエットクイズ👤

どれも大盛り上がりでした(^○^)

 

 

ゲームを楽しんだのちは、ハロウィン恒例の“アレ”をしました…

そう、「トリックオアトリート!」です🍭✨

 

今年もなんとアナとエルサたちがやってきて

子どもたちが「トリックオアトリート!」というとお菓子をくれました☆

びっくりして嬉しそうなお友だちもいれば、疑いの目をしているお友だちもいました(笑)

 

もらったお菓子を食べながら、お次はファッションショーです👗✨

音楽にあわせてポーズを決めます♪

仮装姿だけでも楽しいですが、いろんなポーズをとるみんなの様子が一段と可愛かったです(^^)❤️

 

 

最後は全員で記念撮影です📷

今年もとっても楽しいハロウィンパーティでした(^○^)

今から来年が楽しみですね♪

2023年

10月

21日

稲刈りとお芋掘り♪

今回は岸先生の畑で稲刈りと、坂先生の畑で芋掘り小芋掘りという

一日でたくさんの経験をさせていただきました^^

 

午前中に、始まりの会をしてから畑でのSSTをしてすぐに出発!

道中も、とても楽しみにしてくれていました☆

 

着いたら、稲刈り開始です!

6月に植えた稲もすっかり大きくなり、立派な穂を実っていました(^○^)

 

岸先生がやり方を教えてくれ、順番に稲を刈っていきました。

鎌を使っての収穫はなかなか普段しないので

不慣れなところもありましたがだんだんとこつを掴んでいったようでした^^

 

中腰になるのできつかったと思いますが頑張っていましたよ!

最後まで楽しんで稲刈りしていました☆

午後からは、坂先生の畑まで^^

広い空の下、良い景色を見ながらお弁当を食べさせていただきました!

なんと焼き芋を焼いていてくださいました!

お弁当と一緒にいただきました♪とても甘くて美味しかったです♪

その後は、さつまいもと小芋掘りをさせていただきました。

取る時のコツを真剣に聞いていましたよ。

すぽっとさつまいもが取れた時にはとても良い笑顔が^^

小芋は、親芋を植えているとその周りに小芋がどんどんできていくそうです。

地面に叩きつけるとバラバラっとバラけるそうで、重たい塊を思い切り投げていましたよ。

土に触れ、自然を感じて農作業をするという体験は日常を過ごす中ではなかなか少ないかもしれません。

旬の野菜を収穫するなかで、季節感や自然を味わう1日になっていればと思います^^

2023年

10月

04日

臨床美術♪

大東先生の臨床美術の日でした^^

 

今回は「水面のペンスタンド」を作りました!

清々しい川の流れを思い浮かべて、水面の色を三色選んで和紙にオイルパステルで描いていきました。

その次は水彩絵の具三色を選んで刷毛で色を重ねていきます。

乾くとパステルが浮き出たり、絵の具で色が混ざったり、ぼやけたりで色合いがとてもステキでした☆

和紙に水面の絵が描けたらペンスタンドのスタンド部分を作っていきます!

スタンド部分は紙粘土を紙コップに貼り付けていきます。

この時、指で押さえながら広げていくというコツを掴むのが難しそうでしたが

それも楽しみながら仕上げていきました^^

最後に和紙を破ってのりで貼り付けていきます。

最初に色を塗った感じと、貼り付けた時の感じがまた違ったりして

どんな風に貼っていこうか考えたり、ビビっときたところに貼ったりと

思い思いに貼り付けていっていました^^

とてもステキなオリジナルのペンスタンドに仕上がりましたよ☆

水面をイメージして作り始めたペンスタンドでしたが、

それぞれ淡い色合いになったり、力強い色合いになったり、

人によってはカラフルな色合いになったりと

いろんな作品ができあがっていました♪

できあがった作品の鑑賞会では、

大東先生がそれぞれの作品の特徴や素敵なところを話してくださいます。

自分の作った作品を褒められる、認めてもらえると嬉しく自信にもつながると思います^^

また自分以外のお友だちが作ったもの見る、他者に興味を持つ時間にもなります♪

同じ「水面」をイメージしてもそれぞれ違う作品ができあがって面白いですね(^^)

最後、乾かすためにみんなの作品を並べましたが、どれも本当にきれいでした^^

次回の臨床美術でもみんながどんなものを作るのかとっても楽しみです♪

2023年

9月

26日

南江先生とクッキング♪

今日は南江先生のクッキングの日で

さつまいものバター醤油煮を作りました( ´ ▽ ` )

 

南江先生が作り方の説明と見本を見してくださるので

それを見聞きして各々作っていきます。

クッキングでは料理はもちろんのこと、

分からなくなった時に周りを見て今何をするのか考える練習にもなります☆

 

早速作り始めます♪

 

 

 

 

 

硬いさつまいもを切るには包丁を上から押さえて切ったり、

大さじを使う時は指ですり切りをしてから入れたり、

料理をするうえでのコツややり方も教わりました^^

醤油、砂糖、水を入れた鍋にさつまいもを切って入れて煮込みます。

最後にバターをのせ、黒ごまをかけて完成です!

バターと甘いお芋の香りが広がるなか、

「おいしい!」という声がいっぱい聞こえました♪

なかには「美味しすぎてほっぺた落ちた」と言っているお友だちもいましたよ(^○^)

さつまいもは今が旬です。
旬の食材を使って料理をすることで季節感を感じるのも大切な学びになりますね♪

次回のクッキングも楽しみです!

2023年

9月

21日

体操を楽しもう☆

今日は浜岡先生の体操教室でした!

 

浜岡先生がおもしろく教えてくださいながら、

障害物歩行やマット運動、鉄棒をしました♪

 

障害物歩行では「落ちたら宿題10倍」など冗談をいって

面白さとほどよい緊張感をもちつつ、

みんな落ちないように気をつけていました(^○^)

 

 

鉄棒やマット運動では、鉄棒の持ち方、足の踏み込み方など、

それぞれの児童にあったアドバイスを浜岡先生がしてくださるので、

どんどん上達していきます♪

できるようになってくると、嬉しく、自信にもつながりますね^^

またうまくいかなくても諦めずに何度も挑戦しているお友だちもいて、大変立派でした!

 

体操教室で得た自信や粘り強さなど、いろんな場面でも活かしていければと思います。

もらったアドバイスをもとにまた練習しましょう♪

0 コメント

2023年

8月

18日

お楽しみ宿泊体験②♪

後半チームの宿泊体験では琵琶湖へいってきました(^○^)

 

1日目は琵琶湖でしばらく泳いでいると雨雲とともに雷が鳴りだしたため、急遽近くのプールへ移動しました(・・;)

すぐさま上がって洋服に着替え、車に乗っての移動でした。移動も30分ほどあり、急な変更でしたが日頃からのスケジュール変更の練習が生かされ、全員が柔軟に対応できていて素晴らしかったです。

夜はキャンプファイアー係を筆頭にキャンプファイヤーやゲームをして大盛り上がりでした♪

二日目は朝ご飯を食べたのちに、みんなで感謝の気持ちをこめてお掃除をしました^^

役割分担をして、それぞれが自分のお仕事を全うしていました。

お楽しみの琵琶湖、雨予報でドキドキしましたが、二日目は晴れてくれました(^○^)

琵琶湖で目一杯泳ぎ、その後は水鉄砲合戦やスイカ割りをして大盛り上がりでした☆

荷物管理や荷物整理、身辺自立、母子分離など、それぞれに課題がありましたが、今回も宿泊体験を通して様々な成長が全員に見られましたよ😊
0 コメント

2023年

8月

11日

お楽しみ宿泊体験①♪

今年もやってきました!楽しみ宿泊体験です☆(^○^)中学生数名は準スタッフとして参加してもらいました。

 

今回は初めての福井県へ行ってきました。

二日間、もりだくさんのイベントを楽しみました♪

天気も良く、良い海日和でした( ´ ▽ ` )

 

海では飛び込み台からダーイブ!!したり、

二日目は高学年の皆はフィンやゴーグルをつけシュノーケリングをしました☆

初めてのお友達が多く、どのようにしたら良いのか説明を聞いてしっかり練習をしました。

いざ海でシュノーケリングをすると大きい魚や小さい魚を見て大興奮!

『次はダイビングをしたいな』『沖縄でやってみたい!』と色んな声が聞こえました。

良い経験になったようでした♪


中学年の皆は磯遊びをしてウニや大きい魚に小さい魚、ヒトデや海藻、いろんな生き物を発見しました^ ^


ルールを守りながら自然に触れて思い切り遊び、皆それぞれにとっても楽しそうでした。

もちろん海だけではありませんd( ̄  ̄)

スイカ割りにかき氷と、夏と海を満喫しましたよ♪

夜はキャンプファイアーの予定でしたが

キャンドルファイヤーに変更となりました!

点灯の瞬間は幻想的でとても綺麗でした…

キャンドルファイヤー係を先頭に、マイムマイムや猛獣狩りゲーム、じゃんけん列車など

いっぱい遊び、どれも大盛り上がりでした^^

自由時間はお友だちの部屋へ遊びにいったりして過ごしました♪

お友だちの部屋に遊びに行くのも宿泊の醍醐味ですね(^○^)

二日目の朝は青い空と海が広がる景色を前に体操をして、朝食を食べました^^

ご飯は全食バイキング形式で、前夜の夕飯に自分の限界を分からず入れすぎてしまう子もいましたが、失敗は成功のもと!

朝食では考えてよそうことができていました。


宿泊体験は本当に色んな気づき、学びがあります。

海を楽しみ、帰りは電車で帰りました♪

二日間の思い出を話しながら電車に揺られ各々帰路につきました^^

自分の荷物を自分で持って帰るのもとても良い勉強でした。

大変充実した2日間でした(^ ^)

0 コメント

2023年

8月

01日

夏祭り☆

いよいよ8月になりました!

みんなお楽しみの夏祭りの開催です(^o^)

 

 

午前中に勉強と運動トレーニングを頑張った後、

みんなでお祭りの準備をしました^^

午後からはお待ちかね、夏祭りのスタートです☆

 

いろんな出店が並びます♪

 

メリーのお友だちとドリームのお友だちとで

出店役、お客さん役を交代して夏祭りが運営されます^^

 

 

 

射的や、

 

 

 

スーパーボールすくい、

 

 

宝探しやキックアウト、

中高生が運営する恐竜しゃてき(なんと的も景品も全て中高生の手作りです!)などなど、いろんな出店がならびました(^○^)

 

 

 

 

 

 

お店ごとに遊ぶとカードに印をもらえます。

その印がすべて貯まったらお菓子と交換できます♪

 

お店役のときはお客さんに楽しんでもらうにはどんな言葉をかけたらいいか、

どんな動きをしたらスムーズにお店を運営できるか

それぞれ自分たちで考えてもらい、協力しあいます。

夏祭りを楽しむなかで、お仕事の疑似体験をしたり、協調性を伸ばす体験になっているといいなと思います^^

さてさて、出店が終わるとお次はかき氷とたこせんを食べて一服します♪

かき氷を食べて舌がシロップ色に染まっているお友だちもいましたよ(^O^)

一服したら次は、メリーグレイス/ドリーム場所、すもう大会のはじまりです☆

 

一体誰が横綱になるのか、白熱の戦いの火蓋が切られました…!

 

 

勝敗が決まると、観客席からみんなで座布団を投げて勝った力士の祝福をしました^^

熱い戦いが繰り広げられ、2023年夏祭り1日目のメリーグレイス/ドリームの横綱が誕生しました(*^▽^*)

 

みんなそれぞれいい試合をして大盛り上がりのすもう大会でした♪

最後は盆踊りを踊り、夏祭りを締めくくりました(^_^)

笑顔がたくさんみられた夏祭りになりました♪

0 コメント

2023年

7月

29日

お楽しみデイ♪新海浜へ行きました

お楽しみでデイで新海浜へ行きました♪

この日をとても楽しみにしていてくれ、「来週やな〜」「今週やな〜」と、

会うたびにカウントダウンをするように話してくれる子どももいました^^(笑)

 

滋賀県彦根市新海町愛知川の河口右岸にある新海浜水泳場を、

代表森山のお知り合いの方にご厚意で使わせていただきました><♡


当日はお天気で水質もよく、遠浅で白い砂浜と松並木が続いていて景観も素晴らしいかったです☆

まるで自分たちだけのプライベートビーチのようでした✨

お昼ご飯を食べたあとはもう一度琵琶湖へ入って、お楽しみのスイカ割り🍉♡

フラフラになりながらもみんなで「右へ一歩、まっすぐ〜」などヒントをだして、

最後に棒を1回だけ振りとても大きなスイカ命中させました^^

ぐるぐる回転をしてから進んだので、目が周りながらもみんなの声を頼りにスイカへ一直線!
スイカはなかなか割れずでしたがとても盛り上がりましたよ☆

真っ赤なスイカはとてもおいしかったです♪

あっという間に時間が来てしまい。「もっと入りたい〜♪」と言っていましたが、みんなで片付けの準備をしました。
たくさん手伝ってくれてとても助かりました。

日々クッキングの材料を自分たちで買いに出たり、遠出をする際には荷物を持ったりなどいろんなことを自分たちでしてくれている成果が出ているなと感動しました^^

家族・学校・部活、会社・・・色々なところで事前の準備や、片付けなどが必要ですよね。

日々の努力が将来の自分の使えるスキルとして身についていくと思います☆

帰りの車の中では、また行こうね!と話しながら帰りました。
またみんなで行きたいですね♪

2023年

7月

06日

工作の日♪

今日は工作の日でした!

明日が七夕ということで、七夕に因んだ工作を行いました☆

 

七夕は夜空に届くよう、織姫彦星に願い事を短冊に書き、

五穀豊穣などを願って山の幸や海の幸の飾りなどを飾ります。

 

今回は4,5人ずつ折り紙で星と貝つなぎを作ってもらいました!

 

 

 

どちらも簡単な折り紙なので、

説明を聞いて自分たちで作り進めてもらいました。

まずは星の折り紙からです。

左右で長さや角度を揃えたりして綺麗な星の形になっていましたね☆

続いて貝つなぎです^^

 

どこまで切り込みを入れたらいいかや

どこの角を合わせて貼ったらいいかなど

考えながら作ります!

折り紙は指先の微細運動になるだけでなく、

左右上下、表裏などに注意して作ることで

常に考えながら作ることになり、脳の活性化にもなります^^

 

星の折り方は知っていると色々な飾りにも使いやすいと思うので

覚えてくれると嬉しいです(^^) 

 

 

作った飾りは笹に括り付けてもらい素敵な笹になりました。

明日織姫と彦星にみんなの願いが届くと良いですね!

0 コメント

2023年

7月

05日

臨床美術の日☆

今日は大東先生の臨床美術でした。

 

6月の花 紫陽花 をオイルパステルとアクリル絵の具で描いていきました⭐︎

今回のテーマは”スタンピングで描く紫陽花”でした^^

 

 

紫陽花の色は、発砲スチロールでスタンピングをして描いていきました。

何色かを自由に重ねていき、オリジナル紫陽花ができあがりました☆

 

実物の紫陽花を目で観察したり、手で触ったりしながら、いろんな色や形の種類があるのを感じとりました。

 

何種類かの紫陽花を実際に見て、色んな発見があったと思います♪

実際に見た紫陽花の色の反対色を最初にパステルで描き、

そのうえからアクリル絵の具で紫陽花の色を塗りました。

そうすることで、より紫陽花の色がはっきりと見えるらしいです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

思い思いに描いていきます♪

最後にみんなで作品の鑑賞会します。

 

たとえ同じ花を見ていてもそれぞれの感じ方の違いからいろんな絵が生まれて、鑑賞会ではそれを味わうことができます^^

 

絵を通して自分と人との違いを感じられるようなひと時にもなっているといいなと思います♪

 

また次回の臨床美術が楽しみですね(^○^)

0 コメント

2023年

6月

24日

キッザニア甲子園に行きました!

キッザニア甲子園に行ってきました!*

 

キッザニア甲子園では、100種類以上の職業を体験することができます^^

こどもたちの将来の幅を広げられるよう企画しました☆

 

京都山科からキッザニアまでは、電車で約1時間30分。

子どもにとってはとても長い時間ですね><

今回は、

山科

↓JR

大阪、

阪神梅田

↓阪神電車

甲子園

 

というルートで行きました^^

大阪駅はとても人が多いので、はぐれないかどうかという心配もありましたが、

上級生がしっかり低学年の面倒を見てくれていました(^^*)さすがです。

 

事前にSSTなどをしていたため、電車内や駅構内での過ごし方はバッチリでした☆

 

事前に自分が何の職業をしたいかを決めていたのですが、

キッザニアでは子ども自身がスケジュールを考えて、体験を予約する必要があります。

 

まとめて予約できる体験は2つまでなので、時間の逆算や空いた時間の使い方などを考えることが求められました^^

 

この時にとても役に立ったのが毎日のスケジュールです。

メリーグレイス/ドリームでは自分で考えて動く力を身につけてもらうために、1日のスケジュールを考えてもらっています。

①手を洗う

②連絡帳を出す

③宿題

④夕ご飯

⑤お風呂

⑥明日の準備

⑦寝る

などの自分で段取りをつけながら過ごします^^

これを毎日することで、時間の使い方がとても上手になれ、また親御さんに言われなくても動くことができるので本人の自信にもつながります。

 

このキッザニアでの体験で、体験の予約を自分で計画立ててできる子どもとできない子がおおり、日々のスケジュールの大切さが実感できました^^

 

体験の予約中😊

 

予約がとれたら、体験スタート☆

 

阪神電車の車掌さん体験🚃
任天堂でゲーム作り🎮
ソフトクリーム作り🍦

ニチレイの焼きおにぎり🍙

水道管工事のお仕事👷
フラワーアレジメント🌼
パソコンを組みたてるお仕事💻
薬局で薬剤師👩‍⚕️
銀行口座の開設🏦
パスタ作り🍝
英語で声優デビュー🔤
テレビ大阪でカメラマン📷
獣医師🧑‍⚕️🐎

車の整備士のお仕事🧑‍🔧

マジシャンデビュー🎩

他にもたくさんの職業を体験することができました^^

 

予約までの隙間時間に何をするかなどもよく考えて動くことが出来ました☆

 

周りたかったものも、予約がいっぱいでできなかったりしましたが、

またキッザニアに行って、できなかった他のものも体験できたらいいですね♪

 

2023年

6月

17日

剣道・田植え&温泉の日☆

今日は午前中に剣道、午後からは田植えと温泉という盛りだくさんな一日でした!

 

剣道では、面打ちや胴、小手打ちの練習をしたり、どんどん本格的になっています⭐︎

胴打ちでは、左右の竹刀の振り方に注意しなければいけなかったり、

小手打ちでは集中して竹刀を振らないとポイントに命中させることができません。

声もしっかり出しながら、相手に向かっていきます。

午後からは、田植えと温泉♪

田んぼに入ると思っていたより深く足が入っていきこけないように慎重に移動し、

束になっている苗から3〜5本とって泥の中に差し込んで行きます。

泥の感触が不思議だったのか泥をすくって触ってみたりマジマジと見てみたりしていました。

 お風呂も中学生、6年生と低学年の人たちでペアになってもらい荷物管理やお風呂の中での過ごし方もみてもらいました。


高学年は低学年の様子を見ること、低学年は高学年をお手本に動くこと、

お互いに相手のことを見て行動することで

自然と相手の気持ちを推測する機会が増えるのではないかと思います^ ^

 

帰る前に荷物チェックをすると荷物が残っていることも見られます。

夏になるとプールなどでお出かけしたりする機会も増えると思いますので、

荷物管理もできるようにしていきたいなと思います☆

0 コメント

2023年

6月

03日

茶道教室

今日は守屋先生、南江先生の茶道教室でした^ ^

 

まず今日は花瓶にお花を挿していくところから始まりました。

1人ずつ前に出て1本ずつ挿していきます。葉を切ってみたり、バランスを考えて挿していました。

お楽しみの御菓子は水無月でした!

お箸に水無月がくっつき取りにくかったと思いますが、上手に大きな器から

自分用のお皿に移すことができていましたよ(^○^)

いつも季節の御菓子を用意してくださり、どんな意味が込められているのかなどお話してくださいます^^


この日は「どうして水無月は三角の形をしていると思う?」という質問がありました。


三角の形は、暑さを払うための氷を表しており、昔は氷は貴重だったこと。

また、あんこには、邪気を払う、といった意味があること

などを教わりました^^

大人にとっても知らないことばかりで、いつも勉強になります。

 

茶道で教わった礼儀作法は

茶道以外に日常場面でも活かせるところがたくさんあると思います^^

お菓子にも実はこんな意味があるんだよと、お話しできるとかっこいいですね☆


いつもの室内とは違う空間で、

いつも以上に皆の立ち居振る舞いがシャキッとするのがよく分かります。

心が引き締まるようです。

 

大人にとっても心が清らかになる時間です♪

0 コメント

2023年

5月

22日

英語であそぼう!

毎週月曜日はかずみ先生のEnglish Communicationです⭐︎


クラスに分かれて、それぞれに合ったレッスン内容を考えていただいています。

基本的な挨拶をしたり、テーマに沿って新しい単語を学んだり、

どれもゲーム感覚で学んでいくので、皆とても楽しそうに取り組んでいます^ ^


クラスによっては一緒に本を読んで、5W1Hの質問に正しい文で答えたり

どんどん本格的になっていっています。

どんどん積極的に発言するようになり、積み上げられていっているのをすごく感じます(^ ^)

 

英語が得意になった!学校の英語がわかるようになった!など様々な声が聞こえています♪


少しでも自信になり、自分の世界を広げていってほしいなと思っています⭐︎

2023年

5月

12日

ジャングルフィット♪

今日は南江先生のジャングルフィットでした(^○^)

ジャングルフィトは動物あるきやその他様々な動きを通して、

思った通りに体をコントロールする力を身につけることを目指しています。

自分の体をコントロールする力が身につけられるようになると、心もコントロールできるようになってきます。

また様々な動きを通して、お友達との距離感を学んだり、相手に合わせられる身体を作るなど多くの利点があります♪

 

まずは円になって柔軟体操などから始めます。

 

南江先生の手拍子の音に合わせて

走ったり止まったり、反対回りをしたり後ろ向きで走ったりと

パッパッと体を動かす・止めるを繰り返します。

よく聞いていないと分からず、脳の活性化にもなります☆

みんな「こっちや!」など言って笑いながらとても楽しそうに取り組んでいました(*^^*)

一通りの柔軟体操などが終わったら動物歩きです!

 

南江先生の見本を見て、いくつかのポイントに気をつけて運動します。

最初は見本と同じようにすることが難しくても

継続的にやっているとみるみると体を使うことができていき

それに伴い、心身ともに成長していく子どもたちの姿をよく見ます(o^^o)

そんな姿を見るたびに体づくりは本当に大事だなと思います!

 

これからも頑張ってトレーニングしていこうね☆

0 コメント

2023年

5月

10日

臨床美術♪

今日は、臨床美術士の大東先生による臨床美術でした^^

大東先生の臨床美術は、ただ自由にするのではなく、枠の中で自分を表現します。

補助をする大人も、指示や具体的な物に例えたりなどをしないのが特徴です!

 

今日は修正テープとオイルパステルを使って、思い思いの絵を描きました!

題は「修正テープのコンポジション」です!

 

まずは修正テープで線を引く練習から…

これが意外に難しく、ほどよく力をいれないと

テープが出てこなかったり、切れてしまったりと難しかったです!

何回かしているうちにコツを掴んだお友だちもいました^^

練習ができたら画用紙に線を引いていきます♪

 

 

テープで沢山線をひいたり、オイルパステルを横向きや縦に持って色を塗ったりしました。

色が塗れたら魔法の粉…ならぬベビーパウダーで絵にツヤを出しました!

「ツルツルになってきた!」と感触を楽しんでいるお友だちもいましたよ(^○^)

 最後に鑑賞会という名の、大東先生が一人ひとりの作品の良いところを

発表してもらいました☆

自分の絵を褒めてもらって嬉しそうでした^^

みんながどんな絵を作ったのかも見れて楽しかったですね☆

 

それぞれ素敵な作品ができあがっていました♪

0 コメント

2023年

5月

09日

ゲーム大会をしました☆

今日はゲーム大会の日。

ゲーム大会はいろんなゲームをしています。

チーム対抗でする日もあれば、個人戦の時も。

 

今回は一年生さんも遊べるゲームということで

フープ取りゲームをしました♪

 

始める前にルール説明とお手本をリーダーさんたちがしてくれます。

視覚的に客観的にみるので、見通しが立ってとても分かりやすいようです。

大人気のフープ取りゲーム。

楽しいだけでなく、動き続けたり急に止まったりと、身体のいい運動にもなります(^_^)

いよいよ残り数名となり、頂上決戦です( *`ω´)

抜けたお友だちも残っているお友だちの応援をしてくれていました☆

惜しくも負けたお友だちも、最後まで残ったお友だちも

悔しい気持ちや嬉しい気持ちなど、いろんな気持ちを経験しながら

ゲーム大会を楽しめたのではないかと思います♪

2023年

4月

29日

鉄道クラブ(枚方パーク)☆

今日は鉄道クラブの日♪


当日までにメンバーたちで集まり、何度も話し合いを重ねてきました。

雨かどうかとドキドキしてましたが、晴れていたので枚方パークに行きました!

決めた当初からみんな楽しみにしていた枚方パーク。

本当によかったです^^

 

集合して打ち合わせをしてから出発!あまり乗らない京阪電車にもドキドキ^^

道中も楽しかったです♪

鉄道クラブは公共交通機関を使うという目的だけでなく、友達との余暇の過ごし方、どうやって予定を立てたら良いのかを学んで欲しいという思いもあります。

皆で行った場所に友達と遊びに行った!などという嬉しい報告も届いています。

お小遣いの関係でお土産が買えなかった子は、そのためにお手伝いをして貯金をしたりもしているそうです^ ^

いつか働く時のために、目的を持って貯金をしてやりくりをする習慣を今のうちにつけたいと思っています。

2023年

4月

06日

科学センターに行ってきました!

今日は科学センターに行ってきました!

入場までの間、みんなで記念撮影をしたりしました(^ ^)

入場すると早速鏡あわせや恐竜の化石、魚、

科学の仕組みや天体、音や光などなど…

見るところが盛りだくさんでした(*^^*)

たくさん見るところがありましたが

一緒に周るお友だちとどこを見に行くか

話し合ったりじゃんけんをして

子どもたち同士で決めて周ることができていました☆

 

ずっと笑顔が見られて楽しめた様子でした(≧▽≦)

 

また行きたいですね♪

 

2023年

4月

01日

お花見

今年は例年よりも暖かく、少し早めに桜が満開になりましたね^^

毎年メリーグレイスでは春になると色々な公園にでかけ、お花見をします♫

今年もたくさんの公園に行ってきました^^

満開の桜の木の下で、お友達と楽しくお話ししながら食べるお弁当は格別に美味しいです

公園ではみんなで鬼ごっこや、だるまさんが転んだなどの集団活動をしたり、

自由タイムではペアのお友達と行きたいところを決めて一緒に行動する練習をしています!

どの遊具で遊ぶのか?何分間遊ぶのか?など自分たちで相談し合いながら上手く決めていましたよ♪


みんなの成長が見られた春休みでした(^○^)

2023年

3月

16日

おやつクッキング

今日はラーメンを作りました☆

南江先生に教えていただいたクッキングメニューです。

いつか自立した生活を送れるように、と教えていただいている南江先生のクッキング。

ドリーム内でも積み重ねて取り組んでいます。

手際がどんどんよくなっています!

ネギを切るときは手を猫の手に

お肉の色が何色になったら火が通ったか、

お料理の際のポイントに自分たちで気づき

気をつけながら美味しいラーメンが食べれるよう頑張りました☆

レシピを配り、お家でも取り組んでもらえるようにしています。

家でも挑戦してみました!と嬉しい報告を沢山いただいています^ ^

2023年

3月

09日

工作を楽しもう!

今日は工作で写真立てを作りました♪

穴の空いた台紙に好きな色のリボンを通していきます。

 

前後交互に通したり、前から通し続けたりと考えながら手先を使いました☆

 

 

 

 

リボンが通せたら

シールやビーズでデコレーションしていきます♪ 

キラキラにしたり、シンプルにしたり、

顔のように作ったりと

みんな素敵な写真立てができていました(*^_^*)

またお家でも飾ってみてくださいね♪

2023年

2月

22日

雪遊び

国境高原スノーパークに雪遊びに行ってきました

出発前からみんなワクワクが抑えられないようでした^^


雪山で気をつけることなどのSSTをしっかりとしてから出発しましたよ!


道中も少しずつ雪景色になっていき、一面雪景色のスノーパークにつくと「すごい!!」と歓声が上がっていました(^^)

スキー場に到着!!

早速そり滑りへ向かいました

みんなで並んで滑ってみたり二人乗りしたり、斜面を何度も登り降りしていろいろな滑り方を楽しんでいました♪

自然と雪合戦の流れになりお互いに雪を投げあっていい表情を見せていましたよ。

みんなでかまくらを作ろうと言うことになり、せっせと雪を集めて山を作り、穴を掘ってまた雪を足してと役割分担しながら協力して頑張っていました!

少しずつ形になっていくのが面白く、夢中になっていたらあっという間に時間がたってしまいました。

完成したかまくらでハイチーズ(^^)v

ブタメンやお菓子を食べてまったりタイム~(^^)♪

帰りの車でも「楽しかったー!また来たいな!」と嬉しい声が^^

お天気にも恵まれ、思い出に残るとびきり楽しい1日になりました♫

2023年

2月

06日

メロンパンのペン立てを作ろう♡

今日はみんな楽しみにしていたスイーツデコの日でした!


テーマは「メロンぱんのペンたて」です。


作り方↓

・紙粘土をしっかり捏ね、丸める

・メロンの形にする

・歯ブラシを使い、粘土をトントンしてメロンの質感をだす

・ヘラでメロンの編み目模様をつける

・綿棒を使い茶色の絵の具をつけ編み目模様に沿って色を置いていく

・全体に白の絵の具で色を重ねていく

・ペン立て用の穴をあける

・メロンパンまわりにビーズなどで飾りをつける

・メロンパンの砂糖にみたてて粉をふる

手や指をしっかりと使ってみんな熱中して取り組んでいましたよ♪

オリジナルのとっても可愛いメロンパンができあがりました(*^^*)

0 コメント

2023年

1月

26日

鬼のお面を作ろう⭐︎

今日は工作を楽しもうということで、節分に向けて鬼のお面を作りました♪


好きな材料を使ってそれぞれ自分のイメージする鬼を夢中になって作っていました!

怖い鬼、可愛らしい鬼、女の子の鬼、面白ろ鬼etc…色とりどりで個性的な鬼のお面が出来あがりましたよ(*^^*)


鬼だけでなく「服も作りたい!」とビニール袋で鬼の服やパンツを作るお友達もいましたo(^▽^)o


オリジナルお面を被って節分を楽しんでほしいです♪

2023年

1月

16日

鉄道クラブ(スポッチャ)♪

今日は鉄道好きなお友だちで行く鉄道クラブでした☆

 

今回のいったところは・・・スポッチャ!

電車で大津にまで行きました☆

 

1ヶ月前ぐらいから子どもたちで話し合い、

電車での行き方やどれぐらいの予算が必要かまで決めてくれました!

パソコンや自分のスマートフォンで上手に調べられていましたよ^^

道中では、最年長の中学生たちが先頭と最後尾について、

下級生を引率してくれました^^

 

どの場面でも人数確認をしたり、落とし物がないかなどを見てくれていました!

部活動など、大人がつかないで自分たちだけで行動することが多くなってくると思います。

それに向けて練習できてよかったと思います!

とても頼もしかったです^^

スポッチャにいざ到着!!

 

大きな建物にたくさんの遊びがありました(o^^o)

目を輝かせて、グループごとにどこに行きたいか相談をして回りました☆

ボウリング、ボードゲーム、卓球・・・

ちょっと大人な気分になれるビリヤードもしました♡

 

ミニバイクは、緊張もしながら上手に乗りこなしていましたよ!!

とっても楽しかったです(*^^*)

 

次の鉄道クラブも楽しみです!✨✨

0 コメント

2023年

1月

05日

お正月遊び+たこ焼きパーティ

新年あけましておめでとうございます^^

旧年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします✨

新年初めての活動です♡

「あけましておめでとうございまーす!」

「今年もよろしくお願いします!」と気持ちの良い新年の挨拶をしてくれました(o^^o)

今日はお正月ならではの、凧揚げをしました☆

 

最初はなかなか飛ばすことが難しかったですが、

コツをつかむとびゅんびゅんと風に乗せて凧を飛ばしていました^^

公園から帰ったら今日はたこ焼きパーティ✨🐙

いっぱい走ってお腹はぺこぺこ!

たこ焼きを食べる準備は万端です😆

キャベツを細かく切ったり、卵を割って生地を作ったり、

全て子どもたちにしてもらいました^^

 

クッキングで練習したことが活かされていて、準備はどんどん進んでいきました!

たこ焼きをくるっと回すのも緊張!

でもやっていくうちにとっても上手になりました✨

たこ焼きは回しているうちに丸くなります、失敗しても大丈夫✨

自分たちで作ったたこ焼きは最高の味でした♡

今年1年も楽しい活動をたくさんしていきましょうね☆

0 コメント

2022年

12月

21日

クリスマスパーティ♫

Merry Christmas!!🎅🎄!!

12月から気温も一気に下がり、年末を感じさせる季節になりましたね^^

Merry Grace/Merry Grace Dreamでは、クリスマスパーティを開催しましたー☆

 

模様替えもして気持ちもるんるん♫

皆予定表を見て楽しみにしてくれていました(o^^o)♡

 

パーティでは、サンタの帽子やトナカイ、雪だるまの衣装を着ました♪

 

おやつには、クリスマスだけのスペシャルなお菓子を用意しました!

コップはスタッフのお手製なんですよ^^♪

フルーツポンチ、ケーキ、ポテトチップスに・・・

ポップコーンなどなど豪華なお菓子を食べました♪

クリスマスにちなんだゲームをしたり、BINGO大会をしたり・・・♪

ダンス発表があったり・・・♪

出し物大会をしたり・・・♪

スライドショーで1年を振り返って涙したり・・・

最後には、サンタクロースが来てくれて、皆に素敵なプレゼントを届けてくれました🎅🎁✨

 

出し物大会は、1ヶ月前から張り紙を出して募集していました!

みんなの前でギターを演奏したい!みんなの前でパペットがしたい!お友達とお笑いをしたい!などなどたくさんの応募がありましたよ(^○^)


この日のために一生懸命用意してくれていたお友達もいて、終わった後には達成感と自信に満ち溢れた表情でした♪


みんなのお陰でとっても楽しいクリスマスになりました☆

来年も、楽しい1年にしましょうね(*^^*)♪

0 コメント

2022年

12月

13日

体操を楽しもう♪

浜岡先生の体操教室でした✨

 

浜岡先生の体操教室では、色々なマットを使っての運動だったり、

鉄棒に縄跳びなど、体育の授業で行われる運動をしていただけます!

 

昨日はボッチャと縄跳びをしていただきました!

ボッチャは、白い球に向けて自チームのカラーボールを投げ、白い球からの距離が近く、球を1個1点として、点数を競うゲームです。

 

これがなかなかにコントロールが難しく、投げ方、力の加減などで思わぬ方向に飛んでいってしまうんです><

一球一球に一喜一憂しながら楽しんでいました(o^^o)

縄跳びでは、すいすいと跳ぶ子ども、なかなか跳べない子どもそれぞれがいました。

ジャンプをせずに縄を後ろから前に持ってくるだけの練習をするなど、一人ひとりに合わせた方法を試してくださいました!


すると、1回も跳べなかった子が何かコツをつかんだようで1回、2回と回数を増やしていきました!

数分の運動の後すぐに変化があり驚きました✨

子ども自身もキラキラと目を輝かせて嬉しそうにしていました(*^^*)

運動が苦手な子でも、できた!という経験は色々なことへの自信に繋がりますね!

教えていただいた運動も取り入れていきたいなと思いました!

浜岡先生、ありがとうございました✨✨

0 コメント

2022年

12月

03日

茶道にチャレンジ

茶道教室でした!

 

「今日はどんなお菓子かな~?」

「どんなお花があるのかな?」などなど、皆茶道教室を楽しみにしてくれています☆

茶道には様々な決まりがあり、子どもたちにとって難しいこともありましたが、

回を重ねるごとにみるみる様になってきているのを感じます✨

何事も練習あるのみというのを感じさせられました^^

苦手だったお茶も、「全部飲めた!」と嬉しそうに報告してくれる子がいたり、

緊張してお茶をたせさせてもらうのを遠慮していた子が

「はい!」と手を挙げたりなど、茶道教室を通して子どもたちも成長しています!

次の茶道教室も楽しみです♫

0 コメント

2022年

11月

19日

将軍塚をハイキング!

 

将軍塚へハイキングに行ってきました!✨

 

山を登ったり、ウォーキングをすることは脳にとてもいいらしいです^^

皆張り切っていましたよ♡

 

紅葉や木々に癒やされながら登りました*🍁

ハイキングによく行くスタッフに山の登り方と下り方のコツをきいて練習をしてから挑みました!


なかなかしんどい道のりでしたが、登り切ってみると疲れなんて吹っ飛びました!✨

 

頑張った後の景色はとても素晴らしかったです!

皆の素敵な笑顔をたくさん見ることができました☆

また色んなところへハイキングへ行こうと思います👟♫

0 コメント

2022年

11月

11日

スイーツデコ

かわいいもの好きなお友達でスイーツデコをしました❤️

毎月みんな、とても楽しみにしています😃♡

 

今回は、シュータワーを作りました(^○^)♪


粘土を小さく48個丸めていき、4つを1つにしていきタワーをにしていきます!
丸めるのに根気がいりましたが、楽しみながら取り組んでいましたよ〜☆☆

そしてタワーにした後はビーズやソースなどで可愛くデコレーションしました♡
一生懸命粘土を丸めてバランスを考えながら、飾り付けをしていましたよ(*^^*)!

とっても可愛いシュータワーができました♡

ハンドメイドの材料は、今100均で全て揃えることができますね✨

子どもたちの趣味や、仕事に繋がってくれればいいなと思います💓

0 コメント

2022年

11月

05日

お芋掘り

秋の気配もいよいよ濃くなってきました^^

秋といえば、食欲の秋!

そして代表的な食べ物といえばお芋ですね✨

 

なんと剣道教室でお世話になっている坂先生の畑へお芋掘りに行かせていただきました♡

なかなかできない貴重な体験をさせていただきました✨

坂先生はとても広い畑をお持ちで、見渡す限り全て畑で

空気もとても美味しかったです^^

 

 

 

よいしょよいしょと、スコップや手を使って土の中からお芋を探しました^^

最初は土の感触や虫を恐れて触れなかった子も、

だんだん気にせず触れるようになっていました(^○^)♪

 

掘り進めていくと根っこがぴょこり🌱🌱

 

ぐいっと引っ張ると真っ赤なさつまいもが🍠✨

「採れたー!!」と、

とても嬉しそうな子どもたちでした^^

 

 

 

さつまいもの次は、小芋もとらせていただきました!

小芋は、親芋を土の中に植えておくと、

ぽこぽこと親芋にひっついてできるそうです!

 

お芋の家族でひとつになって畑の中にいるので

それをポキポキとひとつひとつとったり、

固いものは上から落とすとバラバラになるなど、

取り方も教えていただきました^^

 

お芋掘りを終えると、坂先生が焼き芋をしてくださっていました✨

 

お芋を割ると中がとても黄色く蜜がたっぷり入っていました☆

とっても甘くて美味しかったです!!✨

「おいし〜!」「幸せ〜!」とにこにこしながら食べていました😋♪

 

また、トラクターにも乗せてもらえました!

大喜びの子どもたちでした^^

 

 

 

 

1日を通して、色々なことを経験させていただけました><

 

これからも、子どもたちが将来の選択肢を広げられるよう、

さまざまな経験をしていってもらいたいと思います^^

 

 

 

坂先生、本当にありがとうございました!✨

2022年

10月

29日

鉄道クラブ(清水寺)♪

鉄道好きな高学年のこどもたちで清水寺に行ってきました^^

 

自分たちで、鉄道クラブの日までに

①行きたいところ

②電車での行き方

③予算(電車賃・お土産代・参拝料など)

などなど、自分たちで話し合って決めました^^

高学年なので、将来に向けて全て自分たちで計画・実行までします✨

 

電車の乗り方・切符の買い方・電車での過ごし方・・・などなど

大人になった時に必要なことも練習します(^○^)

清水寺に行くことに☆

 

今回の経路は、

ドリーム→椥辻→三条京阪→清水五条🚃

 

打ち合わせでは、

🧑「清水五条は何の電車でも止まるの?」

といい質問も出ていました(⌒∇⌒)

わからなければ自分たちで調べました💻

とてもいい経験ですね✨

打ち合わせをして、リーダーを筆頭に

無事電車を乗り継いで清水五条まで到着することができました!

皆電車の中でのマナーもばっちりでした✨

経験が積み重なるごとに、どうしたらいいか自然と身についているのがわかります!

 

駅から清水寺への坂道は大変でしたが、一生懸命に登りました^^

参拝料も、自分たちで支払います♪

 

ドキドキしながらきちんと伝えられていました☆

紅葉のシーズンで清水の舞台から見る景色は素晴らしかったです🍁✨

上からの景色をずうっと眺めれいられるぐらいでした^^

 

清水寺は紅葉のシーズンなので、人が多く迷子にならないか心配でした💦

なので、

 

迷子になった時はどうする?

①深呼吸をして心を落ち着かせる

②(携帯電話を持っていない子は)近くのお店の人に「迷子になったので、電話をかけさせてもらえませんか?」と言う。

 

👆の内容を書いたメモを持ち歩きました^^

電話をかける練習もしましたが、誰も迷子になることなく過ごすことができました✨

みんなの成長を実感しました♡

美味しいソフトクリームを食べたり、

自分や、家族にお土産を買ったり、とっても満喫できた鉄道クラブでした♪

 

次の鉄道クラブも楽しみです^^

2022年

10月

24日

ハロウィンパーティー

風も冷たくなってきて、

メリーグレイス/ドリームでは、ハロウィンに模様替えしました♡

 

イベントはとても心がウキウキして楽しいです♪🎃

3日間に渡りハロウィンパーティーをしました☆

 

皆それぞれの仮装がとってもかわいかったです♡👻

パンプキン探し、シルエットクイズ、

スリーシェルゲーム、目玉運びリレー、ビンゴ、などなど、

色々なゲームをしました☆

 

ゲームに成功、そして「トリックオアトリート!」の合い言葉が言えると

豪華なお菓子をもらえました♡

美魔女の館👻🏰

包帯シルエットクイズ💀

目玉運びリレー👀👀👀

仮装ファッションショーではみんなノリノリでした♡

 

3日間めいっぱい楽しみました(o^^o)♪

 

今年もあと2か月!

子どもたちと楽しいことをたくさんしたいと思います✨♬

2022年

10月

15日

稲刈り

小学生高学年チームと中学生で稲刈りに行ってきました!


6月にみんなが植えてくれた苗が、とてもよく成長していて田んぼに到着した瞬間驚きでした^^


初めに殻がついた状態のお米と、玄米、白米の3種類を見せてもらい、触ったり、一粒ずつ味見をしたりしてお米の違いについて学びました。

その後は注意事項をきき、先生の稲刈りのお手本を見て、さぁ実践です!

最初はカマを持つことに恐怖心があったお友達も、すぐにコツを掴み次から次へと上手に刈っていってましたよ(^○^)

「少し大変だったけれど、普段できない貴重な経験ができてよかったです!」「初めはカマを使うのが怖いと思ってたけど、思ってたよりも簡単にできて嬉しかったです!」など、みんなの思いを教えてくれた先生に伝えることができました^^


みんなが普段食べているお米がどれだけ手間がかけられているものなのか、お話を聞いたり実際にやってみたりすることで、とてもよく実感することができました。


暑い中、本当によく頑張ったと思います^^

広い田んぼでみんなでお弁当を食べた後は、温泉に行ってきましたよ^^

頑張った後の温泉は一段と気持ちよく感じました♪

0 コメント

2022年

10月

05日

臨床美術♪揺れる熱帯魚

大東先生の臨床美術でした☆

今回のテーマは・・・「揺れる熱帯魚」!🐬

 

 

プラバンに、よく伸びる特殊な紙粘土を貼り付けながら、

自分の思い描く「熱帯魚」を作り上げていきました(*^^*)

 

臨床美術では、自分の思うままに全く自由に作り上げていくのではなく、

骨組みは大東先生のルールに則った上で、その中で自由な創作を発揮していきます♪

 

先生の説明を聞く力、枠組を守る力、自由に考える力を同時に養いながら、

思いっきり楽しんで創作します(*^^*)

 

子供たちが自由に考えて作っている間は、

先生及びスタッフは創作に対しての指示や誘導は一切しないのが特徴です♪

 

 

魚の骨を作ってから、身や頭をつけて着色していきました!

 

色とりどりの、ゆらゆらと揺れる熱帯魚たちができました♡

大東先生、ありがとうございました!

2022年

9月

17日

合同運動会♪

他事業所との合同運動会に参加させていただきました✨

 

赤チームvs白チームで、合計8事業所が集まりました^^


色々な種目をしました✨

陣地取り

 

綱引き✨

玉入れ

 

大玉転がし(⌒∇⌒)

リレー🏃!

サッカー⚽

みんな勝とうと力を合わせました!

 

なかなか敵のチームが強く、負けて涙を浮かべる子どももいましたが、普段しているSSTの格好いい悔しがり方で乗り越えました^^

負けてしまっても次がある!気持ちの切り替えもできました☆

一致団結するため円陣を組んだり、

競技に出ない間は、赤チームの応援をしたりしました🚩🎵

 競技が終わったら結果発表です!みんなドキドキしながら待ちました><

 

 

結果は、赤チームの勝利✨✨!

万歳をして喜びを分かち合いました^^

 

Merry Grace/Merry Grace DreamはMVPも頂くことができました♡

 

とても嬉しかったです!!

 

楽しい時間をありがとうございました✨

2022年

9月

15日

古川先生の造形☆絵の具で遊ぼう

金木犀の甘く爽やかな香りが漂いはじめました🍁

秋といえば芸術!

古川先生の造形でした✨

今回のテーマは「絵の具で遊ぼう」でした🖌

 

画用紙に、手を使って絵の具を塗りました!

指先だけを使って絵の具を塗り広げる子どももいたり、

てのひら全体を使って手形をポンポンと使っていく子もいたり、

自由に想像力を使ったり、

絵の具を塗り広げる感触を味わいました✨

思いっきり絵の具を楽しむことができました✨

古川先生ありがとうございました^^♪

2022年

9月

03日

茶道教室

守屋先生と南江先生による茶道教室でした!

 

今回の茶道教室から、お茶をたてたり、

お菓子やお茶の配膳をしたりなどをするお点前をさせていただけました^^

 

配膳などにも作法があって、

置いた後は左、右の順序で後ろに下がるなどがあることを知りました☺

とても緊張しながら、真剣な顔つきで頑張っていました✨

 

いつか子どもたちだけでお点前を全てしてもらって、

お母さんお父さんなどを招待して茶話会ができたらいいなぁなんて思っています(*^^*)♪

今回の茶道教室も学びがたくさんありました!

ありがとうございました♪

2022年

8月

20日

スケートに挑戦☆

今日は真夏のスケートに行ってきました^^

夏にスケート?!!と思われるかもしれませんが、夏の暑い日にスケート場に行くと、とっても涼しくて最高なんです♪

メリーではスケートには何度か行っているのですが、夏に行くのは初めてなのでみんなワクワク楽しみにしてくれていました(^○^)
初挑戦のお友達はもちろん、以前にやったことがあるお友達でも初めはやはり怖いようで、壁を持って練習したり、練習用のイスを押して滑ってみたり、何周も何周も練習をしました!
転んでも転んでも立ち上がり滑り続ける姿がとっても素敵でした(^^)
慣れないスケート靴で足も痛かったと思いますが、みんな途中で諦めることなく、長い時間最後まで練習を続けていました!
最終的には全員が何も持たずに滑れるようにまでになりましたよ♪
滑り切った後のみんなの表情は、自信と達成感に満ち溢れていました^^

今回初めてスケートに挑戦したお友達から「楽しすぎて早速次の日に家族でスケートに行ったよ!」と嬉しい報告をうけました^^

2022年

8月

17日

お楽しみの宿泊体験②

後半チームの宿泊体験は雨の影響で、プール遊びに変更になりました☆

室内のプールはもちろん、なんと温泉もありました♡

 

天狗の顔の形をした露天風呂にみんなおおはしゃぎでした(^^)♪

上から温泉が流れてきていて、「修行だー!😁」と滝行をする子どもたち^^笑

 

かき氷、ご飯も全部美味しかったね♡

 

夜はキャンドルファイヤーに花火もしました✨とても神秘的でした✨

 

 

2日目は、朝まだ雨が降っていて、

琵琶湖で泳げるかなぁと心配になっていたところ、

なんと入る時には晴天に☀️

大喜びで琵琶湖に入りました^^

 

泳いだり、ビーチフラッグ、水鉄砲合戦、スイカ割り…

楽しみにしていたこと全部叶いました♡

 

 

とっても楽しい宿泊体験でした☆

 

また来年も楽しみです^^♡

 

2022年

8月

15日

お楽しみの宿泊体験①

今年も小学生中学年以上で宿泊体験へ行ってきました☆

中高生は日帰りで行ってきました^^


毎年、『自分のことは自分でできる(身辺自立、洗髪、荷物管理など)』ことを目標に、

お家でもコツコツ取り組んでいただいています。


宿泊体験では、楽しいイベントはもちろん、

ご飯の準備、布団のシーツ、荷物の整理整頓なども子ども達にしてもらいます☆

     

 

琵琶湖で思いっきり泳いだり、

ビーチフラッグ大会、水鉄砲合戦、スイカ割り…

などなど、企画が盛りだくさんでした♡

 

 

夜にはキャンプファイアーに花火もしました☆

曲に合わせて皆でダンスをしたりして楽しみました♡

とても楽しくすごせた2日間でした☆

「また行きたい!」「帰りたくない~」と

言ってくれてとても嬉しかったです(⌒∇⌒)

 

また来年も皆で楽しもうね!✨

2022年

8月

06日

川遊び

この日は滋賀にある川へ遊びに行ってきました☆
自然の中にプールのように泳げる場所があり、
とても幻想的な場所でした^ ^

自然に触れ、思いっきり遊んで、癒されている様子の子どもたちでした。

子どもたちには子どものうちに自然にたくさん触れ、色んな体験をしてほしいなと思います( ´ ▽ ` )

2022年

8月

03日

楽しい夏祭り☆

夏休みに入りましたね^^

 

暑い毎日ですが元気な子ども達にパワーをいっぱいもらっています✨

 

今年は祇園祭も久しぶりに屋台が出たりなどして賑わっていましたが、

メリーグレイス/ドリームでも夏祭りを開催しましたー(o^^o)🎉

 

3日間にわたって行いました☆

夏祭りの日まで、水風船やスーパーボールすくいのポイ、

夏祭りのメニュー表など、たくさんの準備を手伝ってもらいました☆

 

スーパーボールすくい、輪投げ、ストラックアウト、水風船…などなど、

たくさんの出店をしました^^

「いらっしゃいませー!」と元気に声を出していました☆

店番もお客さんとして出店を回るのも、どちらもとても楽しそうでした☆

大盛り上がりの3日間でした^^♪

2022年

7月

07日

クッキングでサラダうどん

南江先生のクッキングでした^^

今回のメニューは初めてサラダうどん作りに挑戦しました☆

材料はカニカマ、レタス、卵焼き、麺、ごま、ごまドレッシングです。

まずは卵焼きづくり!✨

これまでのクッキングで、まぜ寿司を何度も作ってきたので、卵焼きはばっちり^^♪

 


次に麺をゆがきます。湯がいた後は水で簡単に冷やし、冷やしうどんに!
その上に、レタス、カニカマ、卵焼きを乗せ、ごまドレッシングを1かけ、ごまを大さじ1杯をかけできあがり(o^^o)♪

 

簡単なのにとってもおいしかったです!

にこにこ美味しそうに食べ、ぺろっとたいらげていました^^

 

こどもたちが大人になった時に、

自分1人でご飯を作って、食べるものに困らないように

これからも色々なクッキングに取りくんでいきたいと思います😊♪

0 コメント

2022年

7月

02日

プール開き☆

どんどん気温が熱くなり、夏がやってきました!

メリーグレイスでもプールを始めました^^

 

中学年~中高生メンバーは市民プールへ

低学年メンバーは庭にビニールプールを用意しました☆

 

低学年のお友だちは、

新聞の的当てをしたり、フープをくぐったり…などなど☆

冷たい水でたくさん楽しみました✨

高学年チームのこどもたちは

浮き輪でぷかぷか浮いたり、鬼ごっこをしたり…

大きなプールでいっぱい泳ぎました(o^^o)

     

低学年チームは、主に着替えの練習や荷物の整理を、

上級生はリーダーとして周りをみて皆をまとめたりなど

それぞれの役割があり練習しています。


こどもたちのとってもいい笑顔を見られてよかったです!

今夏も楽しいことをいっぱいしていこうと思います☺♬

0 コメント

2022年

6月

25日

田植え体験♪

高学年以上で初めての田植え体験をさせていただきました。

     

お米の苗を5束ぐらいずつとって、真っすぐに植えていきます。

等間隔に植えていくのがなかなか難しく、

苗を植えては全体を見て、等間隔になるよう一生懸命取り組んでいました^^

 

ずっと中腰だったり、泥に足はとられたりなどなどありましたが誰も諦めることなく

普段あまりできない経験を、とても楽しんでいました!☆

自然に触れると不思議と本当に癒されます。


将来の選択肢を広げられるよう、さまざまな経験ができる機会をつくっていきたいと思います。

田植え体験をした後は、温泉へ♪

いっぱい動いた後の温泉は格別に気持ちよかったです✨

 

冷たいジュースやアイスも食べて、清々しい気持ちで1日を終えることができました(o^^o)

0 コメント

2022年

6月

04日

茶道教室

茶道教室でした(o^^o)!

新型コロナウイルス感染予防のため茶道教室はしばらく延期をしていたのですが、

久しぶりに茶道教室ができてとても嬉しかったです✨

 

子どもたちの中には初めての子もいて

どんなことをするのかワクワクドキドキしていました^^

 

とても本格的な茶道教室で、

茶室に入る時、お座布団に座る時(扇子の位置など)、

御菓子やお茶をいただく時、茶室を出る時…などなど、

その時その時にどうしたらいいかを教えていただきました!

 

今回は6月なので、御菓子は水無月をいただきました^^

涼しげで、あずきがほんのり甘く美味しかったです♪

 

美味しそうにみんなも食べていました♪

御菓子をいただいた後はお茶をいただきました!

いつも飲むお茶と違い苦い味もしますが、

前回飲めなかったのに今回飲めるようになっている子もいました!

少しずつ大人になっていっていますね^^♪

また来月も楽しみです!

0 コメント

2022年

5月

19日

こいのぼり人間を作ろう♪

古川先生の造形でした(o^^o)

 

今回のテーマは・・・ こいのぼり人間🎏✨

 

身体がすっぽり入るぐらいのとても大きな台紙に、

広告やポスター、カレンダー、チラシ、千代紙・・・などなど

色んなものを鱗の形に切っておもいおもいのこいのぼりを作りました^^

 

割引のチラシをいっぱい集める子もいれば、

好きな鬼滅の刃のキャラクターなど、好きなチラシを見つけて

切り貼りをして、目を輝かせながら作っていました✨

 

 

 

出来上がったそれぞれのこいのぼり人間を早速かぶる子どもたち🎏

楽しそうな子どもたちの笑顔がとても素敵でした✨

次の造形もとっても楽しみです♪

古川先生今回もありがとうございました(o^^o)✨

0 コメント

2022年

5月

12日

クッキングで卵とじうどん

久しぶりにクッキングをしました☆

今回のメニューは卵とじうどん🥚✨

 

久しぶりのクッキング!

どきどきわくわくです^^*

 

エプロンと三角巾をつけて早速スタート!

まずは、見本を見て必要な道具を1人で持ってくることから始まります。

「お鍋はありますか?」「あります!」

「うどん半玉ありますか?」「あります!」

など、前に立つスタッフを真似して確認します♪

ねぎを切って

お水を入れて

出汁を入れて

卵を割って…などなど、料理には色んな動作があり、

ただ見本を見ながら作るだけでなく、

目と手の協応や、左右の手を別々に使うこと、手先の力の入れ方…

など、料理を通してその子が得意なこと、苦手なことがよく見えてきます^^

 

 慣れない動作も一生懸命頑張りました😊

自分で作った料理はまた格別♪

みんなちゅるんと美味しそうに食べていました(o^^o)

 

こどもたちが大人になったときに、

自分1人で料理を作って食べられるよう、

これからも色々なクッキングをしていきたいと思います♪

0 コメント

2022年

5月

11日

臨床美術でぐるぐるうずまき

大東先生の臨床美術でした✨

今回のテーマは ぐるぐるうずまき🌀🌀🌀

 

渦潮、台風、かたつむり…

人間の身体にもつむじや指紋など、色々あるうずまき🌀

 

今回は色々なうずまきを書いてひとつの作品を作りました!

 

 

ボールぺンを使って色々なうずまきを書いていきました✏️

 

丸いうずまきだけでなく、四角いうずまきや三角のうずまきなど色々書いていました☆

 

うずまきを書いたら、

次はうずまきに模様をつけてみたり、うずまき同士を線で繋いでみたり…

「先生僕こんなんした!」ととっても楽しそうに取り組んでいました^^

模様もかけたら色鉛筆で色付けをしました^^

 

お友達同士でも「見てみて〜!」と言い合って

お互いの作品を見せ合いっこしたりしていました(o^^o)

 

 

 

ハサミで自分の好きな形や、好きなうずまきを切り取ったら

色合いに合わせて、画用紙を選びました^^

 

とてもいきいきとした素敵な作品ができました♪

 

みんなとても楽しくて大満足な臨床美術でした✨

0 コメント

2022年

4月

30日

Dayキャンプ☆

高島市にあるガリバー青少年旅行村にDayキャンプに行ってきました☆

 

とっても気持ちのいい天気のキャンプ日和😆!

みんな机や椅子、荷物を持ってお手伝いをしてくれます✨

火起こしは、中高生のお友達にしてもらいました!

積極的にお手伝いをしてくれる中高生、とっても頼もしかったです^^

小学生のみんなは、大きなアスレチックに大喜び!

色んなアスレチックを回りました(o^^o)

 

いっぱい遊んでお腹もぺこぺこ。

お肉にお野菜、やきそば、おにぎり………たくさん食べました😋♪

デザートには、焼きマシュマロをクッキーに挟んで食べました♡

 

大満足のDayキャンプでした✨

0 コメント

2022年

4月

12日

中高生クラスができました!

2022年4月より、中高生クラスができました!

 

青年期クラスでは、SSTワーク思春期verや、

最初から最後までひとりで作れるように目指すクッキング(小学部もやっていますが完全な定着を図ります!)、

グループの人たちの話をよく聞いたり、表情を見たりしながら推理する人狼ゲームなど、

少し大人へ近づく一歩のプログラムを用意しています(o^^o)

 

思春期は、こどもから大人へと劇的に変化をし、周りも本人も戸惑いを感じる時期です。

自分を取り巻く全てのことに対して悩み、日々葛藤をするようになると思います。

親や先生に反抗したり、部活動の悩み、お友だちとのトラブル、恋愛・・・などなど。

思春期には様々な悩み事がつきものです。

 

しかし、そんな大変な思春期は、大人になるためのとっても大事な時期。

こども一人ひとりをしっかり尊重しながら、伸び伸びと成長してきけるように

楽しく、時に厳しく、過ごしていきたいと思います(*^^)

2022年

4月

01日

新年度スタート!☆

新年度がスタートしました!

学年がひとつあがり、またこどもたちもひとつ、お兄さん・お姉さんなりました^^

 

この4月から来所してくれることになったお友だちもたくさん来てくれました(*^^)!

体験で出会ってから、来てくれるのを待っていました☆

 また新しいメンバーでの活動や、お出かけがとても楽しみです!

早速新1年生歓迎会をしたり、公園へお花見に行ったり・・・🌸

優しく、お兄さん・お姉さんになったこどもたちが迎えてくれました☆

 

これから、みんなで一緒に楽しいことをしていきましょうね☺♪

2022年

3月

16日

剣道教室

坂先生の剣道教室でした✨

 

久しぶりの剣道教室で皆ドキドキワクワク!

坂先生に笑顔で「こんにちは~!」とあいさつしていました!

 

まずは、剣道でも重要なストレッチから。

日々、バランスボールを使いながらブリッジをする練習をしていて

前回の剣道教室ではできなかったこどもができるようになっていました✨

 

 

そして、正座をして黙想・礼をして始めます!

剣道は足の運びが右足が前、左足が後ろ、

竹刀を持つ手も右手が上、左手が下と決まり事があります。

剣道教室を受け始めた頃はなかなかそれができなかったですが

何度も繰り返し練習することでできるようになってきていました✨

 

 

坂先生の優しく楽しい指導のもと、

子どもたちも楽しみながら行うことが出来ました!

 

坂先生ありがとうございました(o^^o)

 

2022年

3月

09日

水野先生の造形教室

水野先生の造形教室でした!

 

今回は、布、紙袋、画用紙、モールなど、

色んな物を使って被り物やカバンを作りました!

 

活動の中で何が好き?と聞かれると、

「水野先生の造形!」と答える子どももいたり、

皆水野先生が大好きです^^♡

 

自由に想像を膨らませたり

イメージはできているけど、自分ではうまくできない…という時は

水野先生が「こうしてみたら?」など優しくアドバイスをくださいます✨

 

いっぱいある素材の中から組み合わせて、

今回も素敵な作品たちができました✨

 

急なのですが、皆大好きな水野先生の造形教室は今日で最後でした😢

 

今まで、水野先生の造形教室でたくさんの作品を作ってきました。

どんな時も優しく、子どもたち皆が楽しめることをいつも考えてくださっていた水野先生には感謝の気持ちでいっぱいです!

本当にありがとうございました!

またMerry Grace・Merry Grace Dreamへ遊びに来てくださいね^^♪

 

そして後任として、水野先生のご親友の古川先生に次回より来ていただくことになりました✨

古川先生、これからよろしくお願いいたします(o^^o)!

 

 

 

出会いと別れがあり、春の訪れを感じます。

皆さまにとって、春が素敵な季節となりますように(*^^*)🌸

 

 

 

2022年

3月

02日

臨床美術

臨床美術士の大東先生による臨床美術でした!

 

今回のテーマは、メタリックネガポジカード✨

 

 

一枚の銀色のシールを好きな形・個数に切り、

それを黒いカードに好きな場所に貼りました。

そこから金色のジェルペンを使って

思い思いイメージを膨らまして描きます!🖌

 

😏”どこにシールを貼ろうかな?”

😊”海みたいにしよう!”

😆”恐竜にしよう!”

😄”シールを切った形が滋賀県みたい!”

 

色んなイメージをふくらませて、

子どもたちのイメージがどんどん形になっていきました。

 

 

地図のようにして迷路を作る子、

宇宙のように星をたくさん描く子…など、

それぞれの個性豊かな作品ができました(o^^o)!

 

とっても楽しんで取り組んでくれました♪

 

大東先生、今回もありがとうございました(*^^*)

2022年

3月

01日

ゲーム大会

3月初めての活動は、ゲーム大会でした!

 

 

雨だったので、室内でできる遊びを考えて、

リーダーとサブリーダーを中心にゲームを進めてもらいました♪

 

今回は、

①新聞紙ゲーム(新聞を足下に引いて、じゃんけんに負けたら1回折り、その上に立てなくなったら負け)

②座布団だるまさんが転んだ(座布団の上に身体を乗せて進む)

 

の二本立て(*^^*)

 

子どもたちは大盛り上がり✨

 

新聞紙がどんどん小さくなっていくのに

ドキドキしながらじゃんけんをします✌️✊✋

片足でバランスをとりながら落ちないように頑張っていました!

終わった後には、「見て〜!」と言って、

新聞紙がとても小さいのに最後まで残れたことを

嬉しそうに話す子どももいました(o^^o)

 

 

座布団だるまさんが転んだでは、

正座をして手だけで進む子、三角座りをして足で進む子、

うつ伏せになって手で進む子…などなど、

色々なアイデアを試して、いち早く鬼にタッチしようと頑張っていました^^

応援している子どもたちも、ドキドキしながら見ていました…☆

 

 

3月も楽しいことをたくさんしていきましょうね♪