水野先生の造形 毛糸巻き巻き ♪

今日の水野先生の造形は、毛糸巻き♪

好きな小枝や綿棒を3本、真ん中をくくりつけて広げ、毛糸をくるくる巻いていきます。


この毛糸巻き、遊びながらできる感覚統合療法のひとつで、全身の感覚をバランスよく刺激し、脳に入ってくる色んな情報を的確に処理できるようにする訓練になります(^^)


少し難しいお話になりますが、私たちの身体には、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚といった五覚の他に「前庭覚(ぜんていかく)」と「固有受容覚」という二つの感覚があります。この二覚をうまく同時に働かせることによって初めて、色々な作業を器用にこなすことができるようになります。

毛糸巻きは、指先を上手に使えるようになる運動遊びのひとつです(*^^*)

さて、子供たち、夢中になってクルクルクルクル巻いていっています。すぐに飽きちゃうのでは?というスタッフの心配をよそに、ズレないように確認しながら、また張力が揃うように慎重に、辛抱強く、クルクルクルクル…


みんなの「注意力」「持久力」という成長にただただ感涙です(T ^ T)


出来た作品のどれもキレイなこと!水野先生のお手本と見間違えるぐらい素晴らしい出来映え!

お部屋のオブジェにも、はたまたドリームキャッチャー的な魔除けにもどうぞ(^ ^)